\おすすめの/【グルテンフリー食品】

7/11~14はAmazon prime dayということで、
終了しました!順に値段の修正をしていきます!

プライムデーSALEで安くなっているお勧めのグルテンフリー食品をご紹介したいと思います!
(Amazon アソシエイト参加中です:このblogのリンクからご購入頂くと、私も数%の紹介料を頂けるようです(勉強中))

目次

グルテンフリーのパン

まずは皆さん大好きなパン!!

⇧6/23に購入してご紹介したZENBブレッド(豆粉のパン)です。
初めは少し不思議な味かな?と思っていましたが、食べ慣れたら気にならなくなり、何よりも温めなくてもそのままで味わえるモチフワ触感の虜に♡

とても手軽でそのまま食べられるので、私の場合はしっかりご飯にというよりも、小腹がすいた時(日中、寝る前、早朝)におやつ・軽食代わりに食べてしまうことが多かったです。

食物繊維・タンパク質・その他栄養素も取れ、1個180kcal以下なので、お菓子や他の炭水化物をとるよりも、身体やダイエットに良いと言い聞かせてます(笑)

ロングライフパン(期限3ヵ月)なので、非常時の備えとしても…と思っていましたが、既に残り2個まで食べてしまったので、私も今回のSALEで再購入します♪

・少々お高いのが難点ですが、グルテンフリー商品としては妥当な金額かと思っています。
・購入個数は色々と選択がありますが、個数が増えるだけ一袋当たりの単価は安くなります!
18個以上で、一袋300円以下になるので、私は18個入りをリピートします。

グルテンフリーの麺(ラーメン!)

こちらは、FFさんからご紹介頂いた米粉でできたスーパー麺です!パスタは色々な種類があるのですが、ラーメンにも美味しく食べられると聞き、これからの暑い時期、冷やし中華にもよさそうですね♪

オートミール・ミューズリー

オートミール

我が家では、主食としてオートミールが大活躍しています。
色々な種類を試しましたが、最近はこちらを定期便でリピートしてます。

お湯をかけるだけ or お水+電子レンジで簡単に暖かく食べる事ができ、またスープにいれたり、お味噌汁で雑炊のようにしたり調理も洗い物も簡単です。

ミューズリー

そして、お気に入りのミューズリーがこちらです♪
後遺症前は、グルテンも砂糖等の甘さも気にしていなかったため、朝食によくシリアルやグラノーラを食べていました。

後遺症になってからは、グルテンフリー+砂糖なしのものを探し、こちらの前田屋さんの商品に出会い、今まで何度もリピート中です!

私は、豆乳で食べるのが好みです。
準備も洗い物もとても楽です!
ただ、少しお高いので…、いつも上のオートミールと混ぜてかさ増ししてたべています(笑)

  

粉物(オートミール粉・米粉)

私はもともとお好み焼きなどの粉物が好きだったり、自分で簡単なスィーツを焼くことも好きでした。グルテンフリーで諦めることも覚悟しましたが、オートミール粉や米粉を使うことで、不便なく美味しく調理して食べる事が出来きます!

お好み焼き、たこ焼き、パン、パンケーキ、蒸しパン、ピザetc食べています♪(といっても私は調理できず、パートナーが全て作ってくれていますが…)

オートミル粉

特に決まった粉を使っているわけではないので、セールで安くなっていた物をいくつか比較表にしてみました!
お好みの物を試してみて頂けたらと思います!
(と思ったのですが、比較表がうまく作れませんでした😢見にくくてすみません)

スクロールできます
商品
値段
(SALE価格)
¥1,184
¥1,480 -20%
¥1,396
¥1,630 -14%
¥760
¥850 -10%
値段
(/100g)
400g
(¥284/100g)
1000g
(¥140/100g)
500g
(¥152/100g)
産地
→製造
USA→国内AUS→国内AUS

米粉

  

最後に

今回はAmazon Prime Dayにあわせ、安くなっているグルテンフリー食品をお勧めしてみました。(2025/7/11-14のSALEは終了しました!)

また次の機会に、今回は紹介できなかった他のおすすめのグルテンフリー食品もご紹介したいと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

\情報が役にたったらシェアお願いします/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

目次